日本教育フォーラム卒業生教育ブログ!

日本教育フォーラムの卒業生が教える!教育ブログになります。日本教育フォーラムで学んだ経験を生かして、各教科の勉強のコツなどをご紹介しております。勉強方法で悩んでいる方の参考にして頂ければと思います。

2017年09月

今は英語が話せないと就職の選択肢も限られてしまう時代になり、とうとうセンター試験でも今までのような記述式の問題だけでなく、英検やTOEICなどの点数を加味することで、コミュニケーション力・会話力・ヒアリング力を重視する方向へと変わってきています。この流れはおそらく加速するだろうと教育関係では話題になっており、文法がわかっていても、英単語がわかっていても対話ができないのであれば意味がないという考え方が主流になってきています。では、どのようにすれば今時代が求めているようなコミュニケーション力の高い英語が身に付くのでしょうか。

そのためのポイントがいくつかありますので、ご紹介していきます。

続きを読む

先日時代に合わせて先進的な内容が学べる大学のランキングをご紹介しましたが、1位は文句なしの東京大学でした。教授陣も本当に豪華で、やりたいことが明確化している人にとっては本当に魅力的な大学であることは間違いありません。

2位以降も非常に人気の高い大学が名を連ねていますが、2位は京都大学。ここは、2017年より人間健康科学科が生まれ変わり、「総合医療科学コース」が新設されました。ここでは、先端医療技術の開発や近未来社会の医療ニーズに応える世界レベルの研究を牽引する研究者、および先端医療を支える高度医療専門職の育成を目指しており、トップレベルの学生にとって非常に魅力のある内容だけに、今回のランキングにも影響しているのではないかと思います。

そして、3位・4位には早稲田大学・慶応義塾大学と続いています。

続きを読む

先日私が購読している「教育進学総合研究所」にて発表された時流に合った先進的な学部のある大学ランキング。なかなか頷ける結果になっていたので、ここで発表したいと思います。

まずは、10位までの順位はこちらです。

続きを読む

私が通っていた小学校では6年間毎日音読の宿題がありました。子供のときは何で毎日音読しなくちゃいけないんだよ。と疎ましく思っていました。実際に、毎日5年のある時、毎日毎日同じような文章を読むのが苦痛で音読しましたと親になりすましてサインを代筆してしまったこともあるほどです。でも、先日お話を聞いた小学生向けの塾を経営されている方のお話を聞いて音読が大事なものだったのだと気づきました。

音読をすることで、文節でしっかり切ることができるようになり、言語理解が深まるのだそうです。文字情報と言語の情報をしっかりとできないと大学受験の時に長文読解にかなり苦労をしてしまいます。毎日の積み重ねが大事なんだと大人になって気づきましたが、自分の子供には音読しっかりやらせたいなと思いました。

続きを読む

前回に引き続き漢字の勉強法について書いていますが、読みの訓練が終わったら、書きの練習をはじめましょう。書きの時にはただ作業となってひたすら書くなんてノルマ的な勉強の方法は無意味ですので、注意しましょう。自分の好きな色、好きなペンを使って、きれいな字を一度丁寧に書くようにしましょう。漢字のバランス、パーツごとに意識して文字を書くことでしっかりと形が頭に入っていきますので、無意識で10回書くよりも断然1回だけでも丁寧に対応するのがベストといえます。また、漢字を覚える際には意味や例文も併せて覚えるようにするのが効率的です。

続きを読む

↑このページのトップヘ